iPhoneの画面を割らないためには?
2020.06.12

こんにちは!
アイアップ小田原駅前店です。
みなさんはiPhoneの画面、どのように守っていますか?
手帳型のケースに入れる、保護フィルムを貼る
いろいろあるかと思われます。

落として画面を割ってしまってご来店されるお客様の殆どが何も保護をしていない状態でiPhoneを使用していました。
iPhoneも決して安くはないし、修理するにもお金も掛かってきます。
画面が割れてしまっていても修理せず、割れたまま使用している人を街中で良く見かけます。
それは非常に危険なことなのです。
iPhoneも精密機械です。
気付いたら画面がタッチ出来なくなってしまった。
画面が表示されなくなってしまった。
など画面にまつわる問題から、
割れている箇所から水が入ってしまった。
ホコリ等ごみがはいってしまい端末の動作がおかしくなってしまった。
などたくさんのリスクを抱えてしまう事になります。
今や、iPhoneなどのスマートフォンはなくてはならないものになっています。
リスクマネジメントはしっかりしておきましょう!
当店では、ガラスフィルムを販売しています。
機種一律で2000円で貼り付けまでさせて頂きます!
なお、当店で修理して頂いた方に限り、半額の1000円でご対応させて頂きます!
是非ご活用下さい!
iPhone修理のアイアップ
小田原駅前店
0465-444-717
9月22日(金)11:00~19:30まで営業
- 小田原駅 東口より徒歩5分
- 大雄山線 緑町駅より徒歩6分
〒250-0011
神奈川県小田原市栄町2-10-17
2023年9月の営業日カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
■…休業日